ラベル 説教 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 説教 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/09/17

9月15日 説教

途方もない愛と喜び
人という漢字は、人間の、頭があり手があり、足があるという姿から来ている様子から表されています。そして、一本の棒と一本の棒が支え合っている姿を通して、「支え合っている」と表します。

聖書に使われるギリシャ語の人とは、「アナ」(上を)と「オーポン」(見る)という事から、上を見ると表すそうです。“プロスオーポン”と言うそうです。

2013/09/01

9月1日 説教要旨


ルカ福音書14:7-14
今日のみ言葉は、結婚式や、昼食や夕食という宴会への招きのことについて書かれています。具体的には、招待を受けた時の席の座る場所・上席・末席のことと、お返しのことについてです。

第一に、招ねかれた時に、上席に着くなというのです。

わたしたちの社会でも、このような情景はよくあります。日本人の場合、反対に自分が先に下座に座り、「どうぞ、どうぞ」と、上座を譲り合う風景がよく見られます。しかし、それを素直に聞いて、誰かが自分より上座に座ると、内心そのことが気になります。「あの人よりわたしの方が上に座るべきなのに」と、口には出しませんが心の中でこだわっていることがあります。

2013/08/24

8月25日 説教理解のために


学生は、勉強や学校生活、部活や、友人関係や将来の進路について考えています。

子どもも、お父さんも、お母さんも、みんな考えています                               

どのような人間も、どうして生きていったらいいのかを考え、自分の人生の課題としているからです。人生に確かな基盤があるとすれば、それを何とかして手に入れようとするのは当たり前のことです。

2013/08/17

8月18日 説教理解のために


高視聴率を記録したテレビ番組「半沢直樹」、銀行員の彼が、銀行という職場で、統制のとれ、しかも、きちんと管理されたと見える社会の中で、不正を暴きます。モノ申すことは到底無理で、尻込みするしかありません。それは自分の持っている家庭や今の生活維持や将来に向かう昇進を自分の前にいったん置いて、事にあたらなければならないからです。はっきり、あれかこれかを言う姿は、イエスさまの姿に似ています。....